保険給付一覧
当組合で行っている保険給付をご紹介します。
法定給付 健康保険法で定められた給付
病気やけがをしたとき
こんなとき | 保険給付 ※( )内は被扶養者に対する給付 |
---|---|
健康保険で業務外の病気やけがの診療を受けた | 「療養の給付」(家族療養費) 医療費の7割または8割を現物給付 詳しくはこちら |
入院時の食事代など | 「入院時食事療養費」「入院時生活療養費」(家族療養費)
|
立替払いをした | 「療養費」(第二家族療養費) |
移送された | 「移送費」(家族移送費) |
訪問看護を受けた | 「訪問看護療養費」(家族訪問看護療養費) |
医療費が高額になった | 「高額療養費」(家族高額療養費) |
介護保険と合算した自己負担額が高額になった | 「高額介護合算療養費」(高額介護合算療養費) 1年間に医療と介護にかかった自己負担の合計額が、所得区分に応じ定められた自己負担限度額を超えたとき、超えた額を医療にかかった比率に応じて支給 |
保険外併用療養を受けた | 「保険外併用療養費」(家族療養費) |
病気で仕事を休んだとき
こんなとき | 保険給付 |
---|---|
業務外の病気やけがで4日以上仕事を休んで給与をもらえない | 「傷病手当金」 |
出産したとき
こんなとき | 保険給付 |
---|---|
妊娠4カ月(85日)以上で出産した | 「出産育児一時金」(家族出産育児一時金) |
出産のため仕事を休んで給与をもらえない | 「出産手当金」 |
死亡したとき
こんなとき | 保険給付 |
---|---|
業務外の原因で死亡した | 「埋葬料(費)」(家族埋葬料) |
退職したとき
付加給付 当組合がプラスして支給する独自の給付
病気やけがをしたとき
一部負担還元金 | それぞれの所得区分に応じた金額を控除した額(100円未満切り捨て) 算出額が1,000円未満の場合は不支給 |
---|---|
家族療養費付加金 | |
合算高額療養費付加金 | |
訪問看護療養費付加金 | |
家族訪問看護療養費付加金 |
死亡したとき
埋葬料付加金 | 一律10,000円 |
---|---|
家族埋葬料付加金 |